fc2ブログ

2019.2.16 BRM216千葉300km 佐原




エントリーしました。
一昨年走った 千葉300km(銚子) と同じです。

a_20190217215414d7a.jpg
難易度は2ですが暴風に見舞われると5になるそうです。
利根川ロードと九十九里、長い平坦区間が辛いコースです。


こんな日はモバイルスピーカーをセット!!
IMG_5734.jpg
コイツ (MIFA A1)はマイクロSDカードが挿入できて、Bluetooth接続でスマホやプレーヤーのバッテリーを消耗することなく単独で鳴らせます。
ただしその使い方だと、どのタイミングでどの曲が出てくるかわかりません。
(ミュージシャン名順に再生することが多いですが、なぜかアバウトです)
そこが気に入っていますw


AM6:00 袖ヶ浦海浜公園。
2時間半くらいは眠れたかな。
IMG_5700.jpg
まだ暗いし寒い寒い・・・
おはようございます! 今日は第1ウェーブです。


IMG_5701.jpg
車内でパンとコーヒー。さて準備。
冬場のロングでは、私にはもうバーミッツは必需品です。


IMG_5705.jpg
ブリーフィング。
四国でブルベ中に死亡事故があったそうで、皆で黙祷。
今日は喪章をつけてのスタートです。
安全に気をつけて参りましょう。


CIMG0002_20190218011236a58.jpg
7:00スタートです。
何しろ寒いので、脚を回して温まらなければ!


IMG_5712.jpg
いま撮るべき風景。


CIMG0004_201902180112376be.jpg
房総横断道路 409号を東へ。爽快です。
予報では一日くもりでしたが晴れそうな気配。


CIMG0015_20190218011239869.jpg
秋元牧場登ります。
序盤の坂はほぼここだけかな。


モバイルスピーカーからBeatles。一気にハイに!
A Day in the LifeDay Tripper
まさに今日にふさわしい!!
大変いい調子で気持ち良く走っています。
CIMG0022_20190218014602a80.jpg
あすみが丘を抜けヌーヴェルゴルフ倶楽部の横を抜けます。
大きく緩やかなアップダウンが見渡せる素晴らしい道です。
しかし何か忘れてるような気がします・・・・


CIMG0025_20190218014604533.jpg
しまった! PC1忘れて6kmくらい行き過ぎてました!
引き返すしかありませんが、他のライダーさん達とすれ違うのは恥ずかしいw


IMG_5714.jpg
PC1ローソン千葉土気町店 9:45
なんでここを見落とすんだというくらいの角地です。飲み物だけ補給。
ざっと11kmほどのロス・・・


CIMG0024_20190218014603326.jpg
落花生の里・八街市に入ります。


CIMG0031_20190218014606fcc.jpg
佐原。やはり町並みが違いますね


IMG_5715.jpg
PC2ローソン佐原北三丁目店 12:30
腹減らして銚子ランチしたかったのですが、ここからの利根川ロードが苦行です。
パン・唐揚げ・コロッケでランチ。


CIMG0039_201902180246203ac.jpg
利根川堤防入り口。
白鳥デカイなー、首伸ばすとさらに。
やはりヤツらは恐竜の子孫ですね。


利根川堤防33km 平坦地獄。ちょい向かい風。
CIMG0046_20190218024621e05.jpg
ここを乗り切るのに最大の味方はモバイルスピーカーです♪
JOE SAMPLE、LARRY CARLTONが鳴っています。
クルセイダーズサウンドの後押しでこの景色を走れるシアワセ!!
・・・・と思い込むことにします。


CIMG0052_20190218024622245.jpg
銚子〜。観音前交差点。


IMG_5720.jpg
PC3セブンイレブン銚子犬吠埼店 152km地点、ほぼ折り返し点です。
14:50 どうもタイミングが合いませんね。飲み物だけ。
腹は減っていませんが、このコースでグルメ抜きは勿体無さすぎます。
九十九里のどこかで何か美味いモノにありついてやるぞ!!


CIMG0067_20190218104601fa1.jpg
ドーバーの絶景を眺めながらMARVIN GAYE
このくらいの坂は Ain't No Mountain High Enough!!


b_20190218130823436.jpg
HOTEL Sun.setの前でMe and Mrs Jonesとかね♪


CIMG0076_20190218104602588.jpg
千葉県道30号飯岡一宮線(九十九里ビーチライン) 始まりました。
ここから70km平坦ぢごく。
もう気力も出ないのでまったり行きます。


CIMG0084_2019021810460358a.jpg
日が暮れました。
BGMはPat Methenyのゾーンに入りました。
Last Train Home
なんだかグルメより家路を急ぎたい気持ちになってきました。


IMG_5723.jpg
PC4 セブンイレブン上総御宿店 19:30 ゴールまであと60kmくらい。
なんだか飯食い損ねちゃったな・・・ランチの唐揚げがもたれ気味なんですw
お腹も減ってないので飲み物とバークッキー3本。
1本食べて残りはトップチューブバッグに。
ここから峠越えですが、標高も一番高いとこでも150m程度です。
車がいなくなるので安全だし、むしろ楽です。


CIMG0092_2019021816583503a.jpg
御宿から養老渓谷方面への山道です。
とてもいい道なのですが真っ暗だし、前後に誰もいないとちょっと不気味・・・
こんな時もモバイルスピーカーが頼りになります。動物避けにもなるし。
ちょうど私が偏愛しているPrefab Sproutが始まりました。

Prefab Sproutはあまり有名ではありませんが、リーダーのパディー・マカルーンはポール・マッカートニーやギルバート・オサリバンに匹敵する超一流のソングライターだと私は思います。

 Wiki → Prefab Sprout


CIMG0099_201902181658361d2.jpg
写真ではあまりわかりませんが、山区間後半だけ結構な雨に降られました。
BGMはRICHIE COLE
私の大好きな、ややブッ飛んでるアルト吹きです。
雨ですがとりあえず元気は出ますw
ジャズシーンで彼はどうも軽く扱われ気味で、不当な評価だと思います!


IMG_5726.jpg
あと少しなんですが、ふらつくほどの暴風北風! 
The Rolling StonesGimme Shelter!! いやマジで!!
袖ヶ浦海浜公園へのラスト区間は北向きになるんですね。

最後はミックと合唱w
It's just a shot away♪
shot away shot away shot away shot away〜!!



IMG_5725.jpg
16時間10分でゴール。
AJ千葉の皆様、今日も寒い中ありがとうございました。
この後暖かいロールキャベツをいただきました!!


z_201902181658424fc.jpg
走行距離 304.79 km
獲得標高 2,003 m

走行距離は一部欠損。2000も登ってないと思うんですが気圧のせいかな?
しかしかなり疲れました。平地はみんな飛ばすし・・・
寒い中って走るだけでも疲れますよね。



IMG_5732.jpg
帰りに一蘭。
沁みる〜・・・





コメントの投稿

非公開コメント

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ
プロフィール

hiros

Author:hiros
千葉在住。
50過ぎてからロードバイクに目覚めました。
週5日間、座りっぱなしの自営業。

アルバム
最新コメント
リンク
カウンター
人気記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
1683位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
自転車・サイクリング
98位
アクセスランキングを見る>>