fc2ブログ

2022.7.14〜 スクランブル夏休み・六甲集中練1


まとまった休みが取れました。
7/14〜20。3連休込みで一週間。
嫁さんが「西宮の実家のお母さんに親孝行しておいで」と。
2月に父が亡くなってから一人暮らしをしているので、常々気にはなっています。
というわけで臨時夏休み。


IMG_5593D.jpg
帰省前にDEDAのカーボンフレームを宅配便で実家へ送ります。
実家に常備してあるのはクロモリのPanasonic。
クロモリで六甲登るのはしんどいので・・・


IMG_5594D.jpg
となると、向こうでコンポ載せ替えねばなりません。
専用工具も一緒に送ります。忘れ物はないかな〜?


IMG_5599.jpg  IMG_5601D.jpg
大手町22時。今回はこんなバスで帰りました。
フルフラットとまではいきませんが、まあゆっくり眠れます。
 


IMG_5613.jpg
実家に帰りPanaからDedaへコンポ移植。
買い足すパーツもあったので2日かかりました。10sのままですがスプロケには32t入れました。西宮に来ればどうせ六甲登りますからね。


IMG_5612.jpg
武庫川サイクリングロードでテストライド。
夕方ですがクソ暑い... あ、シューズはサンダルです。








IMG_5615.jpg
7/16 8時スタート。
さっそく六甲山逆瀬川ルート登ってきました。

Stravaセグメント → 逆瀬川駅踏切〜一軒茶屋


IMG_5614.jpg
一軒茶屋向かいの紫陽花ポイント。
ここは標高894m。ここまで登れば気温は20℃切ります。快適。


16_20220804080318653.jpg
カーボンフレームに替えたのと32tインストールで自己ベストは出ました。
逆瀬川踏切〜一軒茶屋セグメントで1時間07分。
全然速くはありませんがここの登りは 距離11.27km、標高差843m。
クライムカテゴリーはHC(超級)ですからね!


IMG_5616.jpg
休憩所でくつろいでるとスイーツ(タルト)を勧められました。
有難うございます。 遠慮なくいただきます。
超級山岳のゴールでいただくスイーツ。これがまた大変美味しい!!
伊丹のKitchenあっちゃんというお店からの振舞いでした。







IMG_5629D.jpg
父の初盆で家に花が届いてました。
ただの造花かなと思ってたら光ります!
お盆だから光り物はアリなんですねw


ところがこのタイミングで母が体調不良。発熱と腹痛です。
土日祝の三連休、世間はコロナで大騒ぎ中。困った・・・
症状は重くはなかったので、連休が明けるのを待ってかかりつけのお医者さんへ。
IMG_5635_20220804080327b08.jpg
すると再検査の紹介状。翌日には大病院へ回されそのまま入院となってしまいました。たまたま私が帰っていたのがラッキーでした。
病名は腸炎でどうやら峠は越えてるらしいのですが、数日間は絶食・点滴。
原因がわからないのでいろいろ検査するらしい。


IMG_5632D.jpg
さあ、困った!!
とりあえず仕事場へは休みの延長を。
入院とは言えいろいろやらなきゃならないことはあります。
家も放ったらかしにも出来ません。イヌもいるし。
ちなみにこのイヌはウェスティ、名前はダンディーです。



17〜20日はこの騒ぎで潰れてしまいました。
IMG_5643.jpg
翌21日。kitchenあっちゃんへランチをいただきに。
サイクリストの集まるお店のようです。ウチから5kmほど。



IMG_5641D.jpg
スパイシーなキーマカレー。
ううむ、美味い!! マスター只者ではないですね?
自転車談義も弾み、楽しい時間を過ごさせていただきました。


お腹も張ったので少々運動を。
塩尾寺にアタック! 32tのパワーを確かめたい。
IMG_5649D.jpg
ここは20%オーバーの辛口激坂です。
うーん、思ったより楽にならないな〜・・・


IMG_5658.jpg
相変わらずヒィハァ喘いで到着。
27t→32tという大アシストにも関わらず、それほどの効果が感じられません。
むしろ苦しんでる時間が長引いた印象です。難しいなぁ・・・
それともここ数日の疲れとこの暑さのせいか?


21_20220804110923765.jpg
お。それでもいちおう自己ベスト更新。
やはり機材の力は偉大です。


IMG_5661D.jpg
今日の夕ごはん。
レトルトカレー、味噌できゅうり丸齧り。
きゅうりは近所で農家をやってる同級生のY村君から貰いました。
有難う、美味しかったですよ。







さて。
緊急事態ということで休みは一週間延長。ここに置いてある古いパソコンと持って来たノートで、なんとかリモートワークの環境は整えました。今のところ急ぎの仕事はありません。
病院はコロナで面会は禁止ですが、母とはケータイで顔見ながら話しています。2日に一度ペースで身の回り品の受け渡しに通います。
あとやることは洗濯、犬の散歩、食事、たまに掃除。


こういうわけでスクランブル夏休み延長!!
でも遠乗りは無理だな... それに昼間は暑すぎてとても走れません。


なので走れる時間は早朝だけですね。この休暇は六甲山通いだな。
IMG_5663.jpg

7/23(土) 6時スタート。







コメントの投稿

非公開コメント

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ
プロフィール

hiros

Author:hiros
千葉在住。
50過ぎてからロードバイクに目覚めました。
週5日間、座りっぱなしの自営業。

アルバム
最新コメント
リンク
カウンター
人気記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
1958位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
自転車・サイクリング
125位
アクセスランキングを見る>>